運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-05-17 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第14号

このICO理念個人とかスタートアップアイデア一つ国境を越えて迅速に資金調達できるなんということは日本ではもうなくなってしまうんじゃないかなと思っています。これはどうなるかというと、こんな規制の厳しい国じゃなくて海外で資金調達しようと、いいプロジェクト、いいアイデアはどんどん海外に逃げていってしまうという懸念を私は持っております。  私、交換業者に課せられる責任というのもあると思います。

松平浩一

2019-05-17 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第14号

このICOのそもそもの理念個人とかスタートアップ中小企業アイデア一つ国境を越えて世界じゅうから迅速に資金調達できる、アイデアを実現してイノベーションを巻き起こせる、そういう夢がかなえられる。でも、余りにも厳しい規制、審査であると、そういったイノベーションを起こして日本の産業を発展させるという可能性を潰してしまうんじゃないかなというふうに思います。  

松平浩一

2015-07-03 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

そういった意味では、今までは、大資本とか大きな施設とか、そういったものがないとなかなかお客さんが呼べないとか需要が生み出せないという時代から、アイデア一つでいろいろな可能性を生み出すことができるということになりました。  地方自治体のそういった創意工夫をしっかり応援していくのが今回の地方創生でございますし、前回以上に、状況は厳しくなったかもしれませんが、チャンスはふえたんだと認識をしております。

平将明

2002-11-27 第155回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第2号

やはり、そういうふうになってくると、先生もおっしゃるように、先ほどクアハウスのお話もありましたけれども、やはりもっと違った、サービス業といってももっと違った、これはいろいろ様々な業種がありますし、アイデア一つでいろんな業種というのは当然生まれてくるんだと思うんですけれども、そういうものがある意味で非常に雇用を吸収していくということは当然あると思いますし、やはりアメリカの九〇年代の雇用創出というところを

鶴光太郎

2002-11-26 第155回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

また、大学先生方にお願いしたいのは、アイデア一つで物が、事業ができるのではなくて、いろんな周辺の努力があって初めて物につながるのだということをよく認識していただいて、ともに育てる姿勢、そういったものが必要だと。これは、アメリカ辺り大学先生でも事業化マインドの非常に高い方は、そういうのを自ら助けるといいますか、自ら学ぶような社会的チャンスがあるんですね。

野間口有

1999-10-26 第145回国会 参議院 決算委員会 閉会後第7号

ベンチャーというのはアイデア一つ本当に一本どっこでやれるんだというようなあたりをぜひ支援していかなければいけないんじゃないか、そんなふうな見方で政治が関与していかなければいけないんじゃないかというふうに私は思うんです。  そこで、最後の第三番目ですが、ベンチャー支援については現状では私はまだまだ不十分だというふうに考えております。

鶴保庸介

1985-05-28 第102回国会 参議院 商工委員会 第17号

変更を容易に認めないと、アイデア一つで勝負をしております中小企業の発想の柔軟性を阻害するおそれがある反面、余りに安易に認めると、計画認定意味がなくなってしまうのではないかと思うのでございますが、この点、どの程度の事由の変化があったときに変更を認められるのか、ここのところの御答弁をいただきたいと思います。

田代富士男

1985-05-28 第102回国会 参議院 逓信委員会 第11号

大変利用者の方に喜ばれているというのを聞きまして、なかなかやるもんだなというふうに私もひそかに感心をさせていただいておったのですけれども、確かに郵便の手段につきましては、全国ネットを持っておりまして、荷受けから送達まで全ネットを持っているわけですからして、こういうアイデア一つで、ほかの業者にはとてもできないというようなサービスが、確実にしかも比較的低廉に行われるという意味からすれば、こういう手段利用者

青島幸男

  • 1